2018年にオープンしてから、業界最速の入出金速度、充実したVIPプログラム、24時間対応の日本語サポートなどで一気に日本人ユーザーを獲得したワンダーカジノ。
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]今回の記事では、そんなワンダーカジノの登録方法と登録時にやっておくべき本人確認などを画像付きで解説していきます。[/chat]
この記事を読んで、ワンダーカジノの登録方法を理解し、スムーズに登録できるようにしましょう。
ワンダーカジノの登録方法
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]それではワンダーカジノの登録方法を説明します。[/chat]- STEP1トップページ下にある《登録》を押します。
- STEP2会員登録フォームに必要情報を入力します。
ユーザーネーム
6〜10桁の英数字メールアドレス
PC用のメールアドレスを入力※Gmail推奨
メール承認番号
「承認番号を送信」を選択すると、入力したメールアドレス宛に
承認番号が届くのでその番号を入力。パスワード
6〜12桁の英数字で設定。パスワードの再入力
設定したパスワードを再入力。携帯番号
国際番号「+81」は付けず携帯番号を入力します。
例)090○○○○○○○○誕生日
カレンダーから誕生日を選択します。認証コード
右側に表示されている4桁の数字を記入します。 - STEP3完了
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]利用規約にチェックを入れて「送信」を選択すれば完了です。[/chat]
本人確認(KYC)を先に済ませておく
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]まずは本人確認(KYC)の準備についてです。[/chat]ワンダーカジノでは、仮想通貨入金の際はKYC(本人確認)の必要はありません。
仮想通貨以外の方法で入金した場合、初めて出金する際には、KYC(本人確認)が必須です。
登録が完了したら先に本人確認を済ませておいてスムーズに出金ができる状態にしておきましょう。
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]KYCは下記の書類の準備が必要です。[/chat] [box03 title=”本人確認に必要な書類”]- 本人確認書類(顔写真付き)
- 住所確認書類
- クレジットカード両面(クレカ入金時のみ)[/box03]
使える書類の種類については各項目でそれぞれ解説していきます。
書類提出の前に本人情報の追加入力と電話番号を認証する
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]書類提出の前に本人情報の追加入力と電話番号を認証しておきましょう。[/chat]- STEP1人型ボタンを選択します。
トップページ上にある≪人型ボタン≫を選択します。
- STEP2左上の【三】マークを選択します。
- STEP3アカウント設定を選択します。
- STEP4携帯電話番号を認証します。
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]空白欄を入力する前に画像赤枠内を選択して電話番号認証を行いましょう。[/chat]
登録時に入力したメールアドレスなどが表示されています。 - STEP5携帯電話番号を認証します。
右側に表示されている4桁の数字を入力して「発送」を選択すれば、SMSが送信されます。
- STEP6受信したSMSコードを入力します。
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]届いたコードを入力しましょう。[/chat]
- STEP7電話番号認証完了
- STEP1個人情報を完成させます。
登録時に入力したメールアドレスなどが表示されています。
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]画像赤枠内の名前を記入し送信しましょう。[/chat]※住所・LINEIDは省略可です。
- STEP2完了
本人確認書類の提出方法
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]それでは本人確認書類の提出方法についてです。[/chat]本人確認で使用できる書類には下記のようなものがあります。
- 運転免許証(表・裏)
- パスポート(写真のあるページ)
- 住民基本台帳カード(表・裏)
- マイナンバーカード(表のみ)
- 在留カード(表・裏)
- STEP1人型ボタンを選択します。
トップページ上にある≪人型ボタン≫を選択します。
- STEP2左上の【三】マークを選択します。
- STEP3アカウント設定を選択します。
- STEP4上のタブから「KYC」を選択します。
上のタブから「KYC」を選択しましょう。
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]本人確認書類のアップロード画面が開きます。提出時の注意点は下に記載しています。[/chat]- 表面・裏面の両面をアップロードすること
- 書類が鮮明に写っていること
- 四隅まで写っていること
- 提出時点で有効期限内であること
- 本人と一緒に確認書類を撮影すること
- STEP5写真を撮影してアップロードして送信します。
写真を撮影しそれぞれアップロード後、「送信」をタップすれば提出は完了です。 - STEP6完了[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]あとは承認されるのを待ちましょう。[/chat]
住所確認書類の提出方法
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]続いて住所確認書類の提出方法です。[/chat]本人確認で使用できる書類には下記のようなものがあります。
- 公共料金、又は携帯電話やインターネット回線の料金明細書
- クレジットカード利用明細書
- 住民票
- STEP1住所確認書類のタブへ移動します。
住所確認書類のタブに移動します。
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]アップロードする書類は下記の条件を満たしていることを確認しましょう。[/chat]- PDF・WEB明細画像ではないこと
- 発行日が3カ月以内の書類であること
- 名前、住所が1枚に記載されていること
- 書類が鮮明に写っていること
- 四隅まで写っていること
- STEP2書類をアップロードして送信します。
書類のアップロード後、「送信」をタップすれば提出は完了です。
- STEP3完了[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]あとは承認されるのを待ちましょう。[/chat]
クレジットカード登録
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]続いてクレジットカード登録についてです。[/chat]10/4現在、クレジットカードの登録はできません。
- STEP1クレジットカードのタブへ移動します。
クレジットカードのタブに移動します。
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]アップロードする書類は下記の条件を満たしていることを確認しましょう。[/chat]- クレジットカード(表面)と本人が一緒に写った画像であること
- クレジットカード(裏面)と本人が一緒に写った画像であること
- 【表面】 氏名、有効期限、カード番号16桁のうち上6桁および下4桁が写っていること
- 【裏面】 サインをしたうえで撮影すること。※3桁のCVVは紙などで隠してOK。
- スキャナー等でデータ化された画像ではないこと
- 加工、修正されてないこと
- カードが鮮明に写っていること
- 四隅まで写っていること
- 提出時点で有効期限内であること
- 実体のないバーチャルカードを利用する場合は、「名前(ニックネーム)」、「カード番号」、「該当ページのURL」が確認できるスクリーンショット画像を送ること。
- STEP2書類をアップロードして送信します。
書類のアップロード後、「送信」をタップすれば提出は完了です。
- STEP3完了[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]あとは承認されるのを待ちましょう。[/chat]
10/4現在、クレジットカードの登録はできません。
銀行口座登録
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]続いて銀行口座の登録方法を説明します。[/chat]- STEP1人型ボタンを選択します。
トップページ上にある≪人型ボタン≫を選択します。
- STEP2左上の【三】マークを選択します。
- STEP3アカウント設定を選択します。
- STEP4上のタブから「口座登録」を選択します。
上のタブから「口座登録」を選択しましょう。
- STEP5口座登録を選択します。
- STEP6銀行口座情報追加に必要情報を入力します。
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]登録したい銀行口座情報を入力します。[/chat]
- STEP7口座名義を入力し送信します。
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]口座名義はワンダーカジノに登録した情報と一致しないとエラーになるので注意しましょう。[/chat]
- STEP8完了[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]口座登録画面に口座情報が反映されれば完了です。[/chat]
第三者決済登録
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]続いて第三者決済の登録方法を説明します。[/chat]- STEP1人型ボタンを選択します。
トップページ上にある≪人型ボタン≫を選択します。
- STEP2左上の【三】マークを選択します。
- STEP3アカウント設定を選択します。
- STEP4上のタブから「第三者決済」を選択します。
上のタブから「第三者決済」を選択しましょう。
- STEP5「+決済口座を連携」を選択します。
- STEP6「登録したい第三者決済口座」を選択します。[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]今回は「ecoPayz」を選択します。[/chat]
- STEP6ecopayzの口座番号を入力し送信します。
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]下にスクロールすると出てきますので口座番号を入力し送信しましょう。[/chat]
- STEP7完了[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]第三者決済画面に口座情報が反映されれば完了です。[/chat]
ワンダーカジノはかなりオススメカジノです。
今回は、ワンダーカジノの登録方法と出金の際に必ず必要になるKYC(本人確認)の手順をご紹介しました。
VIPプログラムの緩さとVIPランクに伴う多くのボーナス、それらに加えて入出金まわりも完璧。日本語ライブチャットも24時間体制。
さらに銀行振り込みにも対応という初心者からハイローラーまで満足できるオンラインカジノです。
まだ遊んだことのない人はこの機会に登録してみてはいかがでしょうか?
