この記事ではSolFarmでのファーミングの始め方について解説しています。
SolFarmでファーミングを始めるにあたっては先にRAYDIUMでLPトークンを作る必要があるので、まだの方は下記の記事の「RAYDIUMでファーミング|流動性を提供する」の項目で紹介しています。

絶対に損はしないお話なので是非活用してみてください
SolFarmとは

SolFarmは、Solanaのイールドアグリゲーターで、預けたLPやトークンを1時間ごとの自動複利で運用することができます。
報酬はLPに再投入されるので、管理の手間が激減するのに加えてTULIPという独自トークンも付与されます。
これまではずっとRAYDIUMでファーミングをしていたのですが、Solanaについては当分資金を追加することはあっても減らすことはないので、それなら自動複利で運用したほうがパフォーマンスも良くなるので今回の決断に至りました。
SolFarm has won the @PythNetwork category of the Hackathon, thank you all for your support and look forward to our leveraged farming function! 🌷 pic.twitter.com/pBlAXSrxVS
— SolFarm (@Solfarmio) June 23, 2021
SolFarmでのファーミング手順
-
STEP1ウォレットに接続
SolFarmにアクセスして、画面右上の「Connect Wallet」をクリックします。
-
STEP2接続するウォレットを選択
接続可能なウォレットの一覧が表示されるので、ご自身のウォレットをクリックします。
ムーン北村今回はPhantomを選択しました -
STEP3ウォレット接続完了
自分のウォレットアドレスが表示されたら接続完了です。
LPをDepositする
-
STEP1任意のペアを選択
ウォレットの接続が完了したら、「Vaults」からDepositしたいペアを見つけてクリックします。
ムーン北村今回はRAY-SOLのLPです -
STEP2Depositする数量を選択
DepositやWitdrawの画面が開くので、預け入れるLPの数量を入力するかスライドバーで調整して「Deposit」をクリック。
-
STEP3ウォレットで承認
ウォレットで承認を求められるので「Approve」をクリック。
-
STEP5完了
画像の位置に残高が表示されたら、デポジット完了です。(左がウォレットバランス)
ムーン北村報酬はDepositしてから2時間後に獲得できるようになります時間の経過とともに報酬がLPに組み込まれていき、TULIPも掘れているのが確認できます。
- 誰でも絶対に1,400円分の仮想通貨が貰える。
- 毎週1回5,000円分の仮想通貨が1人貰える。(競争率激低)
- 毎週1回$5,000分の仮想通貨が貰える。(競争率高)
落ちているお金を拾う感覚で、是非こちらの記事を読んでみてください!

Solanaには期待しています
今回は、SolFarmでファーミングを始める手順を紹介しました。
Solanaは長期目線で期待しているブロックチェーンなので、今後も黙々と枚数を増やしていこうと思っています。