この記事では、WEBブラウザでトークンを管理できるMetaMask(メタマスク)のPCへのインストール方法について解説しています。
絶対に損はしないお話なので是非活用してみてください
MetaMaskに対応しているPCブラウザ
2021年4月現在、MetaMaskを拡張機能として利用できるブラウザは下記の4つです。
- Google Chrome
- Firefox
- Brave
- Microsoft Edge
スマホの場合は、iOS、Androidともにインストール・利用が可能です。
MetaMaskのインストール方法
-
STEP1ChromeウェブストアでMetaMaskを検索
-
STEP2拡張機能の追加
再度ポップアップが表示されるので「拡張機能を追加」をクリックします。
-
STEP3追加完了
拡張機能の追加が完了するとMetaMaskが起動するので、「はじめる」をクリック。
-
STEP4ウォレットの作成①
今回は初めて導入する方向けに「ウォレットの作成」をクリックします。
ムーン北村すでにウォレットを持っている人は「ウォレットのインポート」からMetaMaskにインポートが可能です。 -
STEP5ウォレットの作成②
MetaMaskの品質向上のために基本的な使用状況データを収集することについて同意を求められるので「同意します」をクリック。
-
STEP5パスワードを設定
続いてパスワードの新規設定画面が開くので、任意のパスワード(最低8文字)を設定し、利用規約に同意する旨のチェックを入れ「作成」をクリック。
パスワードは今後ログインの際に必要なるので忘れないようにメモなどに保存しておきましょう。
-
STEP5シードフレーズのバックアップ①
アカウントを復元する際に必要なシードフレーズのバックアップを行っていきます。
画像の南京錠マークをクリックするとシードフレーズが表示されるので、順番通りにメモしましょう。
メモができたら「次へ」をクリック。
シードフレーズはアカウントを守るために最も重要なものです。
忘れた場合は、アカウントが復元できず中に入っている資産を失うことになり、流出してしまった場合は他人にアカウントを乗っ取られることになるので、厳重に(できればオフラインで)保管するようにしましょう。
-
STEP5シードフレーズのバックアップ②
先ほどメモしたシードフレーズがバラバラに表示されているので、メモした順番とおりに並び替えていきます。
完了したら「確認」をクリック。
ト
-
STEP5ウォレット作成完了
シードフレーズが順番通り正確に選択されていれば、上記のような画面が表示されます。
「全て完了」をクリックすればウォレットの作成は完了です。
-
STEP5ウォレット作成完了
- 誰でも絶対に1,400円分の仮想通貨が貰える。
- 毎週1回5,000円分の仮想通貨が1人貰える。(競争率激低)
- 毎週1回$5,000分の仮想通貨が貰える。(競争率高)
落ちているお金を拾う感覚で、是非こちらの記事を読んでみてください!


秘密鍵の保管も忘れずに
MetaMaskではウォレットの復元に必要なシードフレーズとアカウントにウォレットをインポートする際に必要な秘密鍵があります。
こちらについては下記の記事で解説しておりますので、あわせてご覧ください。
