こんにちは!
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]皆さん絶対に考えたことがあるテーマですよね。[/chat]
バカラで毎日1万円稼げたら、月に30万円じゃん!
[chat face=”スクリーンショット-2021-09-09-114116.jpg” name=”アース西村” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]私は今でも考えていますよ?[/chat]
確かにバカラで毎日1万円稼げたら、今よりかなり生活も楽になるし買いたいものも自由に買えるし、、って妄想が膨らみますよね!
今回はそんな妄想を現実な事実にするための方法と考え方をどこよりも真剣に考えていきます。
[chat face=”スクリーンショット-2021-09-09-114116.jpg” name=”アース西村” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]期待しています。(ゴクリ)[/chat]バカラで1日1万円稼ぐための軍資金

バカラで1日1万円稼ぐために必要な軍資金は、最低でも30万円です。
[chat face=”スクリーンショット-2021-09-09-114116.jpg” name=”アース西村” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]30万円も用意できないですよ。。[/chat]30万円も用意できないって同じ様に感じた人もいるのではないでしょうか?
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]しかし、この軍資金を甘く考えると絶対にバカラで稼げるようにはなりません。[/chat]今、バカラを挑戦しているけど思うように稼げていないという人は、小さな軍資金でバカラをしていませんか?
バカラで稼ぐには軍資金の大きさ=勝ちやすさ
バカラで1日1万円稼ぐために、一番達成率を上げる方法は軍資金を大きくすることです。
バカラで毎日100円勝ちを達成するのにどれが達成しやすいですか?
[jin-fusen2 text=”毎日100円勝ちするなら?”]
- 軍資金1,000円で挑戦
- 軍資金5,000円で挑戦
- 軍資金100,000円で挑戦
絶対に軍資金1,000円よりも5,000円の方が達成しやすいし、5,000円よりも10万円の方が達成しやすいですよね。
バカラで1日1万円勝つのに秘密の攻略法や謎のロジックは必要なく、何よりも大事なのは軍資金の大きさだったんです。
軍資金に目を背けるな!騙されるぞ!!
多くの人が心の底では分かっているはずなのに、この軍資金の問題に目を背けてしまいます。
昔の私がそうだったように、【楽して稼ぎたい】という思いがあるので軍資金を用意するなんてしんどい事は目を背けてしまうんですよね。。
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]そして近道をしようとした結果、負けに負けて変な有料商材を買ったりもしました。。」[/chat] [jin-fusen2 text=”近道をしようとした結果”]少ない軍資金で無理やり稼ごうとして、負けて色んな無駄なことにお金を使う。
これまでに負けたお金で十分大きな軍資金になる。。
[jin-fusen2 text=”遠回りが一番の近道”]
今、軍資金が用意できないので一旦軍資金を用意する。
近道しようと走り出しても、結局【ふりだしに戻る】になるので、結局遠回りが一番の近道となる。
その状態で稼げたとしても、いずれ大きく負けてまた【ふりだしに戻る】になってしまいます。
【複数サイトで実践する】は意味がない
よく1日1万円稼ぐためには、複数サイトでプレイするという情報を目にしますが私は全く意味がないと思います。
[chat face=”スクリーンショット-2021-09-09-114116.jpg” name=”アース西村” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]そもそもなんで複数サイトに分けるんですか?[/chat]1日1万円稼ぐの大変でしょう?じゃあ10サイトでやれば1サイトから1,000円勝ちでいいですよね?
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]こういう話です。[/chat]一瞬『あ、確かに!』って思った方もいると思います。
しかし、私は全く意味がないと思っています。
1サイトで1,000円稼ぐって、1単位いくらでプレイして何単位勝ち越しで1,000円勝ちを狙うのか?
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]一番大事なここが明確になっていません。[/chat]

しかし1単位が大きくなれば、その分軍資金が大きくないと連敗に耐えられません。
【1サイト1,000円勝ちならできるでしょう??】
【1,000円勝ちを10回したら1万円ですよ?】
これはただ利確額を小さくしたように見せて、簡単そうに見せているだけです。
サイトを変えているだけで、実際には同じことを10回するんですから1サイトで1万円勝ちを狙うのと変わりありません。
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]また、複数サイトで実践することで他のデメリットもあります。[/chat]複数サイトで実践すると時間が取られる
1サイトで実践するのと10サイトで実践するのは、どちらの方が実践に時間が取られるでしょうか?
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]当たり前ですが10倍の時間がかかります。[/chat]本来、オンラインカジノというのは同じゲームや同じ時間内でもBET金額の大きさによって何倍も稼げる特徴があります。
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]レバレッジが効くということです。[/chat]10サイトでそれができるなら、そもそも1サイトで10倍のチップでプレイしたら10分の1の時間で終わります。
時間がかかるということは、絶対に集中力が切れてきます。
実践に時間がかかって、『あーもういいわ!マーチンで早く終らせよう!』
こんな経験ないですか??
10サイトで実践するなんて、現実的に考えて1時間どころじゃすみません。
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]チップの大きさをわざわざ10分の1にして、実践時間を10倍にするだけです。[/chat]
今日の朝活バカラは22分の激闘でした。
激闘って言っても、危ない場面は全くなくモミモミしてただけですw本日で12連勝達成!!#バカラ #バカラ攻略 #オンカジ pic.twitter.com/u84p2zRSCZ
— ムーン北村 (@moon_kitamura) May 4, 2021
実際に私が今年の4月から5月にやってた1ヵ月無敗で30連勝実践の時も、最長で22分実践でした。
勿論、あとでこの方法も解説しますが、22分間実践してもそれなりに神経使いますし疲れます。
これを残り9サイトやるなんて、絶対に無理ですw
[chat face=”スクリーンショット-2021-09-09-114116.jpg” name=”アース西村” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]わざわざ10サイトに分散して時間かけるくらいなら1サイトで集中した方が良いってことですね。[/chat]では、1サイトで1万円勝ちを狙うのに軍資金は30万円は必要と言いました。
でも現在30万円用意できないという方は、どうするのか?
軍資金によって狙う利益額を変更する
30万円の軍資金が用意できないから、30万円用意できるまで待ってください。とは言いません。
ただ、軍資金が30万円用意できないなら実践はする代わりに、狙う利益額も小さくしましょう。
[jin-fusen2 text=”軍資金によって狙う利益を変更します。”]- 軍資金が30万円で1日1万円勝ちを狙う
- 軍資金が10万円なら1日3,000円勝ちを狙う
- 軍資金が5万円なら1日1,500円勝ちを狙う
このように少ない軍資金で無理に1万円を狙うのでなく、自分の軍資金のサイズ感に合わせて狙う利益額を調整します。
ここまでがバカラで1日1万円稼ぐための軍資金の考え方です。
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]ここからは、この軍資金を元にどのように資金管理をしていくのかを解説します。[/chat]バカラで1日1万円稼ぐための資金管理

ここまで1日1万円稼ぐための軍資金について解説してきました。
ここからはその軍資金を使ってどのように資金管理をしていくかという解説になります。
[chat face=”スクリーンショット-2021-09-09-114116.jpg” name=”アース西村” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]資金管理って何なんですか?[/chat]そもそも【資金管理】という言葉のニュアンスがザックリしていてて、ハッキリと言語化できない人も多いと思います。
[box03 title=”資金管理とは”] 自分が用意した軍資金をどのようにして守りながら、資金を増やしていくかという戦略。[/box03]
軍資金は用意したけど、具体的な戦略やルールを決めずに実践するのではなくあらかじめ明確に決めておくということですね。
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]資金管理の中には大きく分けて5つの要素があると思います。[/chat] [box03 title=”資金管理の5大要素”]- 軍資金
- 利確額
- 損切り額
- 目標額
- 手法[/box03]
1番の軍資金については既に解説していますので、2番目の利確額から解説していきます。
1万円稼ぐ資金管理 利確額
バカラの資金管理の中で重要なのが利確額です。
[jin-fusen2 text=”利確額とは”]1回の実践での勝ち逃げ額の事。
この利確額は先ほど解説したように、軍資金の大きさによって調節しましょう。
そして利確額が軍資金に対して小さければ小さいほど1回あたりの勝率は上がり、大きければ大きいほど1回あたりの勝率は下がります。

私が推奨するこの利確額は軍資金の約3%です。
軍資金が30万円あれば1万円、10万円なら3,000円です。
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]利確額が10%なら、1回の利益額は上がりますがその分勝率が下がります。[/chat]勝率が下がるということは、それだけ損切りに遭う確率が高まるということです。
1ヵ月の中で何度も何度も損切りに耐えられるほどメンタルが強ければいいんですが、損切りで熱くなって追い金をして溶かした経験が皆さんにもあると思います。
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]頭では分かっていても、行動できないんですよね。。[/chat]それは、損切りしても利益が残ったという経験がないからだと私は思います。
- 1回の利益額を小さくしてとにかく連勝しやすい利益額で利益を積み重ね、できるだけ損切りを避ける。
- 損切りをしても利益が残っているという成功体験をする。
これによって、損切り耐性を作るしかないと思います。
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]ですので、利益額は軍資金の10%ではなく3%です。[/chat]
1万円稼ぐ資金管理 損切り額
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]1万円稼ぐと言っても、毎日絶対に勝てるなんて夢のようなことはあり得ません。[/chat]当たり前ですが損切りは絶対に必要です。
私も1ヵ月負けなしで走り抜けましたが、それは単純に上振れしていただけです。
この損切りをあらかじめ受け入れてから実践しないと、損切りが許せなくなって追い金をして取り返しに行ってしまいます。
[chat face=”スクリーンショット-2021-09-09-114116.jpg” name=”アース西村” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]こうなったら終了ですね。[/chat]仮に取り返せたとしても、次の損切り時も絶対に取り返しに行ってしまいます。
そして絶対にいつか全てを溶かしてしまいます。
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]では、なぜ損切りが難しいのか?[/chat]それは損切りの頻度です。
1ヵ月の実践の中で5回も6回も損切りしないといけないと、正直しんどいですよね。
『またかよ!』ってなります。
なぜ損切りの頻度が高いのか??
それは利確額と損切り額のバランスが悪いからです。
[jin-fusen2 text=”勝率50%の場合のリスクリワード”]
- 利確額1万円に対して、損切り額も1万円なら勝率は50%。
2回に1回は損切りになってしまう。 - 利確額1万円に対して、損切り額10万円なら勝率は90%。
損切りの頻度は下がる。
先ほど利確額は軍資金の3%と言いましたが、損切り額が軍資金の5%ほどだったらしょっちゅう損切りに遭ってしまいます。
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]損切りラインは利確ラインの10倍は深く設定することをオススメします。[/chat]
利確額が3%なら損切り額は軍資金の30%です。
10万円の軍資金なら3万円くらいに損切ラインを設定することをオススメします。
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]これくらい損切りラインを深く設定すると、かなり連勝がしやすくなります。そもそもの勝率が高くなるので。[/chat]
この場合約10倍ですので10連勝したら損切りが来てもマイナス域にまではいかないのでまたコツコツと利益を積み重ねるといった感じです。
1万円稼ぐ資金管理 目標額
これは意外とやってる人が少ないかもしれませんが、一番大事と言っても過言じゃないくらい大事です。
1日いくら稼ぐことよりも、1ヵ月でどれくらい稼ぎたいかとそのお金を何に使うのかをあらかじめ決めておくんです。
[chat face=”スクリーンショット-2021-09-09-114116.jpg” name=”アース西村” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]1日1万円利確額だから1ヵ月で30万円が目標ですかね。[/chat]このように考えていたら絶対にいけませんw
1日1万円の利確額で30万円ということは、そもそも損切りを受け入れていないんですよね。
1日1万円勝ちたいなら月に10万円も稼いだら十分だと思います。

このように自分の軍資金がいくらで、1ヵ月の目標額はいくらで何に使うのかまで明確にしておきましょう。
このように目的を明確にしておくことで、ただただバカラをやる事が目的になるのを防ぎます。
あくまでバカラは目的のための手段であって、その目的を達成したのならバカラをやる必要が無くなります。
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]こうすることで、月の途中でもあっさり利確して勝ち逃げすることができます。[/chat]目安として1ヵ月の目標額は1日の利益額の10倍から15倍がオススメです。
軍資金の30%~50%稼いだらもう利確して、目的のためにお金を使っちゃいましょう。
[chat face=”スクリーンショット-2021-09-09-114116.jpg” name=”アース西村” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]確かに稼ぐためにバカラをやっていたけど、何に使うまでは決めていなかったです。[/chat]
1万円稼ぐ資金管理 手法
ここまでの資金管理のルールを決めて最後に手法になります。
自分もそうだったんですが、先に手法から考えてしまいがちです。
[chat face=”名称未設定-1.jpg” name=”ムーン北村” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]そうではなくて、軍資金から細かな資金管理のルール設定をしてから、それに合う手法を考えるのがいいと思います。[/chat]
オススメの手法に関しては私が4月から5月にかけて30日間無敗を達成したバカラ手法がオススメです。
こちらの記事で細かく解説してますので、是非参考にしてみてください。
